HOME > イベント情報 > 以前の展示会:レポート > FOOMA JAPAN 2011

FOOMA JAPAN 2011

2011年6月7日(火)~6月10日(金)
「東京ビッグサイト(東京国際展示場)」
「社団法人 日本食品機械工業会」主催

弊社小間番号:東6ホール 6R-08

2011年6月7日から10日までの4日間、東京ビッグサイトにおいて開催された「FOOMA JAPAN 2011」(主催:社団法人 日本食品機械工業会)に今年3月発売開始しました脱気ベルトシーラーをはじめ主要製品などを出品いたしました。

出品製品のご案内

■加熱温度制御機能付きチャンバー式真空脱気シーラー「FCB-410」

チャンバー式真空脱気シーラーのニューラインナップ。

・ FCB-200 と同様の傾斜型のチャンバーを採用し、チャンバー内への袋のセットを容易に行え、液体や粉末をこぼれさせることなくセットできます。ヒーター部の脱着を簡単に行えるのでチャンバー内の清掃が容易に行えます。

・ 到達真空度が−101kPa(ポンプ能力値)の高い真空度でシールすることができます。

・ 上下加熱式を採用し、ガゼット袋、ラミネート袋など厚さ0.4mm(重ね合わせ合計)までの包材に対応いたします。

・ 加熱温度制御機能(=オンパル)を標準で装備していますので、包材に適した加熱温度でシールを行うことができます。

・ 電源ON、OFF時に自動で真空ポンプの暖機運転を行い、真空ポンプ内に溜まった水分を蒸発させ、真空ポンプの保書を行う"真空ポンプ自動暖機運転機能"を持ちます。

■主な仕様

電源

AC100V 50/60Hz

消費電力

1500W

最大包材寸法

幅410 × 奥行400 × 高さ100mm

シール方式

上下加熱

機械寸法

幅482 × 奥行585 × 高さ460mm

質量

約73kg


脱気装置搭載ベルトシーラー 132

型式名:SE-VBTA-132-10W

従来製品のベルトシーラー 132の特長はそのままに、脱気装置を取り付けたモデルです。脱気方式には弊社のこれまでの技術と経験を活かしノズル式を採用し、より強力な脱気を実現いたします。


■簡易型ガス充填シーラー「G-301シリーズ

写真は出品予定の上下加熱タイプのG-301-10Wです。

外食と家庭での料理の中間にあるものとして、惣菜や弁当類、調理済みパンなどを中食(なかしょく)と言われております。この中食をフラッシング方式にて不活性ガスを充填することで酸化による品質劣化を抑制します。


ベルトシーラー 132

上写真▲は標準モデル

ベルトシーラー 132は、旧モデル131と比較して設置スペースを約20%減、機械質量を約35%減を実現しました。

数値はいずれもプリンター無しの標準モデルでの計測です。


■その他主要出品製品

・ ポリシーラー( P-200 、P-300

・ FS-315

・ FT-230

・ V-301

・ V-402

・ FCB-200

招待券送付依頼受け付け(受け付けを終了しました)

展示会場のスナップ写真

東京ビッグサイト:交通アクセス

ゆりかもめ国際展示場正面駅から徒歩3分
東京駅からビックサイト行バス40分終点下車(ほぼ60分毎)
臨海副都心線国際展示場駅から徒歩10分
日の出桟橋から25分有明客船ターミナル下船すぐ

詳細はビッグサイトのwebサイトで!
URL: http://www.bigsight.jp/general/access/

HOME > イベント情報 > 以前の展示会:レポート > FOOMA JAPAN 2011