HOME > 会社情報 > 富士インパルス株式会社 > 会社案内 > 会社概要 > 富士インパルスの歴史 > 製品の歩み > 電動シーラー

製品の歩み 電動シーラー


1967年

M-300
M-200

電動シーラーを製品化。


1982年

FA
シリーズ

強力なソレノイドを搭載し、幅広い包材に対応する電動シーラー「FAシリーズ」を製品化。
FA-300の上市を受け「M-300」は製造を終了。

同製品は数度のモデルチェンジを経て現在も発売中。


1984年

Fi-SB
シリーズ

製袋用足踏み式シーラー「Fi-Yシリーズ」米袋用足踏み式シーラー「FRシリーズ」の電動タイプ;SBシリーズを製品化。

同製品は数度のモデルチェンジを経て現在も発売中。


1986年

CA-300

水物用電動シーラーをCA-300を製品化。

同製品は数度のモデルチェンジを経て現在も発売中。


1988年

A-200

好評のM-200をモデルチェンジし「A-200」の名称で製品化。同時期他のシーラーでオプション取り付けが可能となっていた印字器が取り付け可能となる。
これに伴い、M-200は製造を終了。


1990年

OPL
シリーズ

加熱温度コントロール機能を搭載した電動シーラーを製品化。
初代「OPLシリーズ」はアナログのコントローラーを採用。

同製品は数度のモデルチェンジを経て現在も発売中。


1994年

RA-250

A-200の後継製品としてモーター駆動の「RA-250」を製品化。モーターを採用することで駆動音を低減。
これに伴いA-200は製造を終了。

同製品は数度のモデルチェンジを経るも2009年12月製造を終了。


1994年

CA-450
CA-600

CA-300タイプのシール長さ45cm(CA-450)、60cm(CA-600)タイプを追加。CAシリーズとしてラインナップ。


2000年

cv-300シリーズ製品情報へ

CV-300シリーズ

スタンディングパウチ対応の垂直型タイプCV-300シリーズを製品化。


2005年

OPL-350MDシリーズ

1994年より販売先限定で製品化していた医療向けシーラーを「OPL-350MD」の名称で一般販売を開始。


2008年

ベルトシーラー 130

業界初の「加熱温度制御装置付きインパルス式ベルトシーラー」として製品化。 プリンター装備モデルもラインナップ。


HOME > 会社情報 > 富士インパルス株式会社 > 会社案内 > 会社概要 > 富士インパルスの歴史 > 製品の歩み > 電動シーラー