HOME > サポート > 製品サポート > 製品操作方法:P-200、PC-200、P-300、PC-300

製品操作方法
P-200、PC-200、P-300、PC-300

このページのご利用上の注意

1. ご購入前のご検討サポートとして、製品の操作方法を簡単に紹介しています。
製品をご使用になる場合は必ず「取扱説明書」をよくお読みいただきご使用ください。

2. このページに掲載している操作方法は現行製品の「P-200 」「PC-200 」「P-300 」「PC-300 」が対象となります。


1. タイマーでシール条件を設定する

タイマーで加熱時間を設定します。
袋(フィルム)の材質、厚さなどにより設定値は変わりますので、包装される袋(フィルム)を変更した時はその都度、設定してください。

・ 加熱時間の設定

「加熱時間調整」ツマミを回して設定します。目盛を大きくすると加熱時間が長くなります。
(0.1~1.6秒の範囲)

2. 袋をセットし、シールする

ヒーター部に袋をのせ、カチッとマイクロスイッチが入る音がする位置まで圧着レバーを押し下げます。マイクロスイッチがONになると加熱冷却ランプが赤色に点灯します。

この時、袋がピンと張られた状態でないとシール線の上にシワができますので注意してください。

3. 冷却時間をとる

加熱が終了すると加熱冷却ランプが青色に点灯します。
ポリシーラーシリーズでは、加熱ランプが消えた後に2~3秒間、圧着レバーを押さえる力を緩めずに押さえたままの状態を保つことでフィルムを冷却して固めます。
インパルス式のシーラーではフィルムに加熱後、フィルムを挟み込んだまま、フレーム、圧着レバーから放熱させ、フィルムを固める時間が必要です。

加熱冷却ランプの青色点灯が消え、冷却時間終了の合図音がピッと鳴るまで、圧着レバーを押さえる力を緩めずに押さえたままにしてください。合図音が鳴ってから、圧着レバーを上げてください。

4. シールのできあがり

加熱・冷却終了後、圧着レバーを上げれば、シール完了です。

PC-200、PC-300のカッター操作方法

PC-200、PC-300は正しい使い方の手順1~5までの操作の後(手順5の操作の途中でも構いません)圧着レバーを押さえたままの状態でカッターノブをスライドさせて袋をカットしてください。


・ 長時間使用されない時は電源コードプラグをコンセントから抜いてください。

HOME > サポート > 製品サポート > 製品操作方法:P-200、PC-200、P-300、PC-300