消耗部品は富士インパルス純正部品をお使いいただきますようお願いします。
富士インパルス純正の消耗部品は、富士インパルスシーラー、プリンター専用に開発しています。シーラー、プリンターの性能を維持し、安定して使用いただくため、富士インパルス純正の消耗部品をご使用いただきますようお願い致します。
■ N3真鍮活字は高耐久性の真鍮 を使用した活字です
富士インパルスのプリンターのN3真鍮活字はその素材に耐久性の高い
「真鍮
」を採用しています。
活字の交換により、印字文字内容の変更を行います。
N3真鍮活字は日本国内の自社工場で製作しています。
標準活字を中心に豊富に在庫を常備してスムースな供給をお約束します。
また、自社製の足回りの良さを活かして、ご希望の文字やサイズの活字を短期間で製作し、お届けできます。
活字に対して感じておられる
「入手困難ではないか?」や
「納期が長いのではないか?」
などのイメージをお取り払いいただき、富士インパルスのホットプリンターの導入をぜひご検討ください。

■ N3真鍮活字を使用する対象製品は以下の2製品です。
各製品の 附属活字の一覧は、こちら
活字フォルダー採用の「横方向脱着方式」への変更に合わせた
N3真鍮活字のサイズは、従来活字の約半分の約14mmです。
旧タイプ;プリンター用の真鍮活字 との互換性はありませんので、ご注意ください。
活字フォルダー
活字フォルダー;横方向着脱イメージ
印字イメージとその真鍮活字
■ 標準活字
・ N3真鍮活字の標準活字は、通常弊社で在庫している活字です。
■ 標準活字の一例
幅2.4mm
幅3.6mm
幅4.8mm
幅7.2mm
幅10.8mm
幅14.4mm
幅36mm
■ 標準活字の一覧
標準活字の一覧を下記ページから確認していただくことができます。
■ 別注活字
別注活字は1〜4文字※2、10文字までの"ブロック活字"の製作が可能です。
横幅は2.4mm、3.6mm、4.8mm、7.2mm、10.8mm、14.4mm、36mmのみが製作可能で、他の寸法は製作できません。
※2 「.」「/」も1文字として数えます。
4文字以上になるものはブロック活字になります。
ブロック活字印字サンプル
■ 各製品の附属活字
※1 標準活字「小文字g」について
アルファベットの小文字「g」には、下のような2つのカタチ(字形)があり、それぞれループテール型(左)とオープンテール型(右)と言う名称を持ちます。
富士インパルスの標準活字で重さの単位「グラム」としてご用意している小文字のgは、
左のループテール型の字形を採用しています。
ですが、もしかしたら、富士インパルスwebサイト内のページでお客様がご覧いただく小文字のgは、
右のオープンテール型であったり、
書体の異なるループテール型(左)かもしれません。
インターネットを見るブラウザにおいて、どのような書体・字体・字形が表示されるかは、
そのページをご覧いただいているお客様のパソコン、スマートフォン、タブレット(などのインターネットを見るブラウザ)にインストールされている書体・フォントに依存され、
もし、
ループテール型(左)の字形を持つ書体がインストールされていないパソコンなどの環境でご覧いただくとオープンテール型(右)が表示されます。
以上の内容をご留意の上、標準活字についてご確認いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。