HOME > エンジニアリング > テクノロジー > オンパルシーラーとは? > オンパル使い方ガイド > Step1

オンパル;使い方ガイド_Step1

1. フィルムの溶ける温度を調べる

袋(=フィルム)は、その種類、構成、厚み、形態などによりシールできる条件が様々に異なります。
加熱・冷却・加圧力などに適切なセッティングを施すことで、効率よく、省エネルギーで経済的なシーリングを行うことができるようになります。

お使いになる袋(=フィルム)はどんな袋ですか?
何度で溶けるフィルムを使用していますか?

●豆用語解説

・ 単体袋・・・単一種類のフィルムのみで構成されている袋のことです。

・ ラミネート袋・・・複数の種類のフィルムを重ねて貼り合わせて構成されたラミネートフィルムを使用している袋です。

・ ガゼット袋・・・袋の両端が折りたたまれたような形状になっている袋のことです。シールする時に袋の中央部と両端がフィルムを4枚重ね合わせた状態になるので高い加熱温度と高い加圧力が必要となります。

● フィルム略称解説

オンパル使い方ガイドの 最初へ戻る   2. へ進む

HOME > エンジニアリング > テクノロジー > オンパルシーラーとは? > オンパル使い方ガイド > Step1